初出荷
早いもので、今年も12分ノ1が過ぎようとしています。 気が早過ぎますでしょうか(^-^;) 今日、 昨年末に注文頂いたプードルと、 今年最初にご注文頂いたうさぎ が完成/検品で出荷します。 『 …
早いもので、今年も12分ノ1が過ぎようとしています。 気が早過ぎますでしょうか(^-^;) 今日、 昨年末に注文頂いたプードルと、 今年最初にご注文頂いたうさぎ が完成/検品で出荷します。 『 …
先月の30日、岐阜県大垣市にいました。 愛ペットエンジェルリングの小林さん念願の 総合メモリアルホール【愛ペットセレモニーホール大垣】 が完成間近となり、ホール内に安置される石仏19体にお魂入れを する開眼 …
「田子の浦に うち出でて見れば 白妙の 富士の高嶺に 雪はふりつつ」 お正月の風物詩、百人一首に登場する富士山を謳った歌人山部赤人の一句です。日本一、いや世界一の美しさを誇る霊峰富士山を見上げ五十年、昭和33年より石と向 …
猫ちゃんです。 完成度は高いです。 自信を持って世に出せる作品です。 鼻まわりの肉感など、とても石から出来ているとは思えない出来です。 プロの仕事です。 ここまでには沢山のプロが関わっています。   …
どんなに遠い場所だって いつかはたどり着くんだよ。 今いる所も 始めは遠い場所だったんだから。 『真似されるんだったら真似の出来ない事をすればいい』 そう言ってワンハート・ストーンを商品化して五年。 苦難の連続です(笑) …
先月の30日、岐阜県大垣市にいました。 愛ペットエンジェルリングの小林さん念願の 総合メモリアルホール【愛ペットセレモニーホール大垣】 が完成間近となり、ホール内に安置される石仏19体にお魂入れを する開眼 …
川添君です。 まだ若いですが、敢えてこの道に入りました。 この時期現場はとにかく暑い、暑いんです。 そんな中一つ、一つ丁寧に仕上げていきます。 モノ作り日本の明日を担う25歳です(多分) 遊びたい盛りですが …
有限会社 宮下石材店 住所:長野県飯田市下中村2165-1 電話:0265-25-3188 信州で最も南に位置する飯田市は、飯田藩の城下町として栄え伝統芸能や伝統工芸を現在にまで伝え、信州の小京都と称される …
有限会社 宮下石材店 住所:長野県飯田市下中村2165-1 電話:0265-25-3188 信州で最も南に位置する飯田市は、飯田藩の城下町として栄え伝統芸能や伝統工芸を現在にまで伝え、信州の小京都と称される …
3月29日の東京世田谷・感応寺動物供養大祭の 記念法話に行ってきました。 2007年の春から数えて5回目。 最初は参加者50名ほどで始めた供養祭も 今回で250名以上の方が来られるようになりました。 感謝!感謝!です。 …