2011 秋の供養祭 その5
どーも!
大阪西区の正福寺の追悼会も無事に終わりました。
こちらの須原住職は、大阪・上宮高校3年3組の同級生、
今継続してお付き合いのある人間関係でいえば、最古参です(笑)
今では、ご覧の容姿ですが(すみません(^^ゞ)
当時は相当のイケメンでした。
浄土宗と浄土真宗、
宗派は違いますが、同じように寺の長男に生まれ、
佛大と龍谷大学という宗門大学へ進み、
知恩院と本願寺という本山へ勤務、
そして退職後、長男なのに、他の寺の住職をする等々・・・
共通点の多い彼ですが、性格は真反対かもしれません。
実は追悼会の前日、前々日と、葬儀、通夜があり、
三日間顔を見合わせていたのですが、
高校生の頃を懐かしく思い出しました。
あの頃は、毎日一緒にいました。
お互いの夢は、彼はラジオDJで、私はミュージシャン
よくある話しです(笑)
今でもお喋りは上手です、少し煩いくらいです。
夢は叶わず、日々現実に追い回される日々ですが、
それでも【動物供養】というフィールドが、
僕らに新たな夢を与えてくれました。
昨日別れ際に、
『還暦になってもやってるんかな?(笑)』って。
続けていたいですね!
さて!今週はいよいよ秋の供養祭最後の法話に行きます!
ところは岐阜県大垣市!
詳しくはこちら↓
http://動物霊園.com/