春日井祭り
愛知県の春日井祭りに石玉石材さんが
ワンハート・ストーンを出展されるので、
その応援に行ってきました。
なんせこの祭り、規模が半端じゃないです。
イベント内容や露天商、参加者の数とにかく凄い!
いろんな街の産業祭や振興祭に行きましたが、凄いです。
事業を始めた頃は、とにかく市場の声をより多く聞くことと、
やはり『1個でも売りたい!』という想いから、
イベント出展や代理店さんの出展の応援に出かけては、
一日中パンフレットを配り続けていました。
最近では、そんな機会も減り、また供養協議会設立の準備に追われ、
毎年出展していたペット博もご無沙汰ということもあり、
ホント久しぶりの現場でした。
人前で話す事、唄う事はあっても、
大勢の人にひたすらパンフレットは配るなんて
やったことが無かったので、最初の頃は嫌で嫌で、
直ぐに他の人の任せて奥へ引っ込んでいましたが、
今回は夏日のような暑さのなか頑張ってきました。
石玉さんは岡崎ストーンフェアーで、ワンハート・ストーンを見て
問合せがあった石材店さんで、
何処の馬の骨かもしれない商品を店頭展示して頂いた代理店さん。
この春日井祭りへの出展も、今年で三回目で、
その効果ははっきりと現れてきている事が現場に立っていて良く解る。
時折社長様から
『ちゃんとご住職の職責も忘れないように』と。
こんな話しが出来るようになったと思うと
素直に嬉しいですね!
国道19号が街の真ん中を走り、
人口30万人が住む名古屋のベットタウンは
いろんな意味で大切な大切な街になりました。