日蓮聖人像とサクラ吹雪
2009/04/09
名古屋市瑞穂区にある日蓮宗真如院様へ
日蓮聖人をデザインした動物供養塔の設えに行ってきました。
日蓮聖人は、『立正安国論(りっしょうあんこくろん)』
を鎌倉幕府に訴え、法華経の教えを日本に広めた方です。
今日、我々は目にするお姿は、凛とした厳しいお姿の聖人像が多いのですが、
今回制作した聖人像は、それとは異なる温和な表情のなかにも目力を失わず
膝に乗せられた動物達を慈しむお姿を表現しました。
真如院は名古屋市瑞穂区にある名刹・善進寺の塔頭寺院になります。
善進寺様の境内の桜も満開でした。
(善進寺ご住職/左)
でも一番刹那に咲いていたのは、名神高速養老サービスエリアの
桜でした。舞い散るサクラ吹雪に絶句です!