夏の終わり
2012/08/21
16日の五山の送り火が済み20日を過ぎると、
夕方の空の色と虫の声が変わります。
夏の終わりです。
その夏の終わりに、極楽へ帰りそびれた子供の御霊を
送るのが「地蔵盆」で、主に24日に行われます。
その地蔵盆を前に、毎年恒例の温泉に行ってきました。
京都の奥座敷、湯の山温泉です。
我が家から車で1時間ほどの距離です。
ここの、
「すみや亀峰菴 」http://www.sumiya.ne.jp/
という宿が好きで毎年、お盆参りの足の疲れを癒しにきます。
通常1泊、2~4万ほどするのですが、何故か毎年50%offの
招待券が送られてくるのと、他の温泉宿とは異なり、部屋の作りや
調度品、館内施設や若いスタッフに至るまで、芸術に浸れる空間と
時間が好きで毎年来るようになりました。
お部屋はこんな感じ
お部屋にあるヒノキ風呂
週末の23、24日は地蔵盆。
来週は東京行き。
月末は母方の先祖のお墓の移転工事。
そして・・・9月、夏の終わりです。