八月
2011/07/31
知らぬ間に梅雨が明けて
気が付いたら八月です。
そしてお盆・・・。
小さなお寺ですが、
それでもすることなしないといけません。
お墓での回向(供養)に
それぞれの家で伺う棚経、
さらにはお寺で務める施餓鬼法要。
そして地蔵盆・・・。
それなりに夏のお寺は忙しいのです。
それに、
今年は暑さは以上なのか?
母親が体調を崩してしまい、
プチ看病の日々。
さらに
異常気象の影響か?
田んぼの草も異常発生で、
困ってものです。
もっとも世の中、
悪いことばかりじゃないでしょうから、
良い事があることを楽しみに
八月を迎えましょう。