ハナミズキ
2012/04/27
櫻が散ると、ハナミズキが咲く。
私は草花には相当疎いほうだが、
この花は、それに纏わる話しから記憶に留まった。
ハナミズキ。
尾崎行雄が東京市長だった1912年、
桜をアメリカへ送った御礼に1915年に日本へ送られた外来種である。
その後、日本とアメリカは太平洋を跨いで戦争をするわけであるが、
それでも変わらず花は咲き、そして枯れていき
また次の年には花が咲く・・・
人間の愚かさとは違う次元で
櫻もハナミズキも花を咲かせる・・・。
『貴方も、世の中の有象無象に左右されない、
強い男になりなさい!』
そう教えてくれたのは母でした。